Fuyuu illusion | Pinna illusion | 静止画が動いて見える錯視 | 浮遊錯視 | 錯視の科学館 | ||||
WEB講義 | 数理視覚科学による錯視講座 <2> | |||||||
Tweet | ||||||||
浮遊錯視とピンナ錯視の違い | ||||||||
-Fuyuu illusions are not equivalent to the Pinna illusion- | ||||||||
東京大学大学院教授 新井仁之 | ||||||||
Hitoshi ARAI (Univ. of Tokyo, JAPAN) | ||||||||
|
||||||||
静止画が動いて見える錯視の一つにピンナ錯視と呼ばれているものがあります. | ||||||||
![]() |
||||||||
Fig. 1: Pinna illusion 画像に顔を近づけたり遠ざけたりすると,正方形が円上を動いて見える. |
||||||||
これに対して,新井・新井の浮遊錯視生成技術はどのような画像からでも静止画が動いて見える錯視に変換することができます.この技術によりできた錯視を浮遊錯視(fuyuu illusion)と呼んでいます.その一例を以下に示します. | ||||||||
![]() |
||||||||
Fig. 2: An example of fuyuu illusions (H. Arai and S. Arai, 2011) 画像に顔を近づけたり遠ざけたりすると,クリスマスリースが円上を動いて見える. |
||||||||
そこで一つの Question があります. | ||||||||
浮遊錯視はピンナ錯視と同じか? | ||||||||
Are fuyuu illusions equivalent to the Pinna illusion? | ||||||||
答えは「否」です. | ||||||||
The answer is "No !" | ||||||||
その証明をしましょう. | ||||||||
A proof of that fuyuu illusions are not the Pinna one. | ||||||||
まず,ピンナ錯視と浮遊錯視の差異を示すため,ピンナ錯視を原画像として浮遊錯視を作ってみましょう.作成したものは下記の画像です.これを「浮遊+ピンナ錯視」,略して浮遊ピンナ錯視と呼ぶことにします. | ||||||||
![]() |
||||||||
Fig. 2: Fuyuu-Pinna illusion (H. Arai and S. Arai, 2016) 浮遊ピンナ錯視 |
||||||||
浮遊ピンナ錯視はピンナ錯視と違って,濃淡が画像に大域的に表れています.さらにピンナ錯視よりも浮遊ピンナ錯視の方が錯視量が増えています. | ||||||||
ピンナ錯視と浮遊ピンナ錯視を実際に比べてみてください. | ||||||||
さて,ここでピンナ錯視に,逆向きに動いて見えるような浮遊錯視生成技術を施してみましょう.結果は次のものです. これを「逆向き浮遊+ピンナ錯視」,略して逆向き浮遊ピンナ錯視と呼ぶことにします.これはピンナ錯視を特徴づけている正方形の縁のパターンが残っているにもかかわらず,浮遊錯視効果が加わっているためにピンナ錯視とは逆向きの動きを示します. | ||||||||
![]() |
||||||||
Fig. 3: Reverse Fuyuu-Pinna illusion (H. Arai and S. Arai, 2016) | ||||||||
顔を近づけると,例えば内側の円上の正方形は時計回りに動いて見えます.これに対して,ピンナ錯視は,顔を近づけると内側の円上の正方形は反時計回りに見えます.このことはピンナ錯視よりも浮遊錯視の効果の方が強いことを示しているといえるでしょう. | ||||||||
Conclusion | ||||||||
以上の結果をまとめてみましょう. | ||||||||
![]() |
||||||||
(A)がピンナ錯視です.(B)が浮遊ピンナ錯視で,ピンナ錯視に浮遊錯視生成技術を施した浮遊ピンナ錯視です.浮遊ピンナ錯視の方が,ピンナ錯視よりも錯視量が増大しています. | ||||||||
(C)はピンナ錯視に逆向きの浮遊錯視生成技術を施したものです.ピンナ錯視の効果を打ち消して,ピンナ錯視とは逆向きに動いて見えるようになっています. | ||||||||
このようにピンナ錯視と浮遊錯視は同じものではありません. | ||||||||
|
||||||||
参考文献 | ||||||||
[1] Pinna, B and Brelstaff, G. J.: A new visual illusion of relative motion, Vision Research 40 (2000), 2091-2096. | ||||||||
[2] Gurnsey, R. L. and Page, G.: Effects of local and global factors in the Pinna illusion, Vision Research 46 (2006), 1823-1837. | ||||||||
[3] Arai, H. and Arai, S.: Illusion image generating apparatus, medium, image data, illusion image generating method, printing medium manufacturing method, and program, US 8873879 B2. (2010). | ||||||||
|
||||||||
企業の方のお問い合わせは | ||||||||
こちらから(東京大学産学連携プロポーザルにリンク) | ||||||||
どうぞ。 | ||||||||
|
||||||||
錯視の科学館の外部からアクセスしている方は,次をクリックしてください.錯視の科学館入口です. | ||||||||
![]() |
||||||||
このページの著作権は新井仁之にあります.本ページに記載の内容・画像の一部あるいは全部の無断転載を禁じます. | ||||||||